Vポイントで日本株を買いました:その2

耳より情報

注文確認画面と買い付け結果

注文確認画面は以下のようになります。
中央可鍛工業を445円の指値で100株ほど注文しました。買い付けには44,500円ほど必要です。
そして、注目していただきたいのは、赤線で囲った部分です。
「うちポイント利用」が「44,500ポイント」となっていて、お金を用意しなくても全額ポイントで買い付けが可能であることを示しています。

買い付け結果は以下になります。


お金を使わないで買い付けできるというのは、少額とはいえなぜか得した気分になります↑

得られる効果

25.3期の1株当たりの年間配当は12円ですので、100株で年間1,200円得ることができます。
また、NISA枠で買い付けましたので、通常は1,200×約0.8=960円のところ、税金が引かれず1,200円そのまま手に入れることができます。

ポイントだけで年間1,200円のキャッシュフローを生み出すことができるようにできたのはやはりお得感ありますね↑

中央可鍛工業は、見捨てられた銘柄の代表格なのでいつか水準訂正が起こることを願って気長に保有していきたいと思います。

Vポイントを利用して今後買い付けしてみたい銘柄リスト

今年中に貯まるポイントはそれほど多くないので今年の買い付けは厳しいですが、以下に5万円前後で買える銘柄をリストアップしておきたいと思います。下記株価は2025/4/18終値を示しています。

7246 プレス工 531円 100株単位 最低投資金額 53,100 配当32円(25.3予)※利率6.02%
9446 サカイHD 434円 100株単位 最低投資金額 43,400 配当20円(25.9予)※利率4.60%

新たな買い付けを行ったらまた記事にしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました